教えて!メルカリでの支払方法と種類

スポンサードリンク
スポンサードリンク

みなさん、数年前から流行っている「メルカリ」という通販アプリをご存じですか?

「メルカリ」は、使わなくなった物やいらなくなった物を売ったり、それを買ったりすることが出来るアプリです。

 

個人売買なので、値下げ交渉などのやりとりも可能です。

ですが個人売買とはいえ、会社を通しての売買になるので、「お金を払ったのに商品が届かない」や、「届いた商品が不良品だった」または「写真と全然違った」などのトラブルも運営が対処してくれます。

 

それに、個人情報(住所や名前、電話番号)なども相手側に非公開にすることができます。

なので誰でも安心・安全に利用することができるのです。

 

今回は、メルカリでの支払方法と種類について、紹介していきます!

 

支払方法の種類

 

 

メルカリは、様々な支払方法があります。

・クレジットカード払い
・Apple Pay
・コンビニ払い
・d払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・ATM払い
・ポイント使用
・クーポン使用
・メルカリ月イチ払い

 

  • クレジットカード払い

 

使用可能なクレジットの種類:

JCB,VISA,Master Card,AMEX,

Diners,Discover,セゾンカード

 

 

  • Apple Pay

 

クレジットカード払いと一緒になりますね

携帯に登録されている方は利用しやすいです

 

 

  • コンビニ払い

 

メルカリ支払いに対応しているコンビニ:

ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、

ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート、スリーエフ

 

 

  • d払い

 

ドコモの決済サービスのことです

ドコモの携帯代とご一緒に支払できます

d払いは1回の決済ごとに100円の手数料が掛かるので

注意ですが、代わりにdポイントが付きます

 

 

­●auかんたん決済

 

auの決済サービスのことです

こちらは、auの携帯代と一緒に支払いできます

ドコモと同じで、100円の手数料が掛かってきます

 

 

­­●ソフトバンクまとめて支払い

 

ソフトバンクの決済サービスです

こちらも100円の手数料で、さらに1回の決済額の上限が

5万円までとなっています

 

 

  • ATM払い

 

ペイジー(Pay-easy)という仕組みを使って、

支払うことができます

 

 

  • ポイント使用

 

メルカリにはポイントの仕組みもあり、

1ポイント1円で使用できます

友達の招待や、キャンペーンでポイントを貯められます!

 

 

  • クーポン使用

 

キャンペーン時にクーポンを入手できることがあります

 

 

  • メルカリ月イチ払い

 

購入のたび、毎回毎回支払いに手間をかけるのは

面倒ですよね

こちらは、月に1度、メルカリから

通知が来た時にまとめて決済できるサービスです

手数料は100円です

 

支払が遅いとキャンセルになる場合もあるので注意です!!!

 

 

 

購入前に知っておこう!メルカリは購入方法で手数料が違う!?

 

 

そう。このタイトル通り、メルカリは購入方法で

手数料が変わってくるのです。

では、その購入方法の種類をまとめてみましょう。

 

 

手数料一覧

販売手数料 商品が売れた価格の10% 販売者が負担
振込手数料 210円(1万円以内のみ) 販売者が負担
コンビニ/ATM、ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い 100円 購入者負担
クレジットカード支払い 無料 購入者負担

 

 

このように、販売者・購入者での手数料の負担額が違います。

クレジットカード払いだと、購入者の手数料は無料に!

 

 

!!注意!!!

ここで注意しておかなければならないのが「組戻し手数料」。

これは、販売者が売上金を受け取るのに指定した口座が、

万が一間違っていた場合、再度正しい口座に組み直し

してもらう時に発生する手数料です。

 

組み戻し手数料は630円です。

振込先の口座を間違わないように注意してください。

 

 

 

5分でわかる!メルカリで購入する方法

 

 

1.商品の検索

メルカリにはたくさんの商品がアップされており、

どこをどう見たらいいのか、分からなくなりますよね。

そんなときは、検索方法を使い、商品名やブランド名などの

キーワードを入力してください。

 

 

2.購入手続き

欲しい商品をタップすると詳細ページに移動します。

一番下の「購入手続きへ」をクリック。

 

 

3.支払方法の選択

   支払方法を選択します。

 

4.配送先の登録

   配送先を登録します。

 

5.「購入する」ボタンを選択

 

 

この5点だけです!!!!

とっても簡単にお買いものができますね!

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?みなさんが思っていたよりも、

とっても簡単に利用できると思います。

支払方法も様々でしたが、クレジットカードでの

支払いが一番おすすめですね。

この記事が参考になるといいです。

メルカリを使いこなして、お買いものを楽しんで

くださいね!!!!

タイトルとURLをコピーしました