スマホケースの買い替えでお悩みではありませんか?
都内の若者にはやはり手帳型のスマホケースの人気が高い模様です。
でも、手帳型はデザインが単調になりがちで、デザインが人と被ってしまった……なんてこともありますよね。
そこで今回は、人と被らないオリジナルのスマホケースのアレンジ方法や、デザイン性のあるスマホケースをご紹介していきます!
周りと差を付けろ、スマホケースはハンドメイドで可愛くアレンジ!
ハンドメイドでスマホケースを作るなら、
やっぱりコストは押さえたいところです。
そこで、100円ショップで簡単にできる
アレンジ方法をご紹介します。
●おしゃれな布やカットクロスをケースに貼り付ける!
100円ショップの布やカットクロスは、
花柄やキャラクター柄など、
様々なおしゃれな柄布が充実しています。
こちらをスマホケースに張り付けて、
オリジナルのケースを作りましょう!
方法は、布をスマホケースの大きさより
少し大きめに型取り、ボンドをケースにまんべんなく塗ったら
貼り付け、乾かしたら完成です。
とても簡単ですよね。
布で作ったスマホケースは、
見た目がおしゃれな上に手触りも優しく、
使い心地抜群なんです。
●UVレジンでクリアケースを大変身!
100均でよくみるシンプルなクリアケースを
おしゃれなスマホケースに大変身させましょう。
用意するものはUVレジン液、
ドライフラワーやマスキングテープなどの
デコレーションパーツのみです。
デコレーションパーツを配置したら
UVレジン液をまんべんなくケース全体に塗り、
日光の当たる場所で一日硬化させたら完成です。
花やテープの他にも、お気に入りの写真や
グリッターのマニキュアを加えてみるのもおすすめです。
●シールを使って簡単アレンジ
お気に入りのシールやステッカーを
スマホケースに貼り付けるだけで
オリジナルケースができちゃいます。
100円ショップのシールは
デザイン性のあるカラフルなものや、
男性にもおすすめのモノクロの転写シールなど
種類が豊富で、文房具屋さん顔負けの
クオリティなので、お手軽に
オリジナリティのあるケースに仕上がりますよ。
スマホケースはデザインと機能性で勝負。今売れている商品はコレだ!
手先に自信がないけれど、スマホケースにこだわりたい!
という方はデザインと機能性にこだわった
スマホケースで周りと差をつけましょう。
●海外製のスマホケースで差をつける
海外デザイナーの作品のスマホケースは
色使いやデザインが奇抜なものが多く、
人と被りたくないという方におすすめです。
BUYMAはアメリカやヨーロッパなど
海外の出品者が多い通販サイトなので、
他のサイトよりも個性的でおしゃれな
スマホケースが見つかりやすいです。
●ハイブランドで差をつける
今や多くのハイブランドから
スマホケースが売り出されています。
そして、値段も数万円~と、
価格設定が高いものがほとんどなため、
意外と周りと被りにくくおすすめです。
特にCHANELやPRADAは、
ブランドロゴが控えめでスタイリッシュなデザインが多く、
種類も豊富に取り揃えられており人気です。
また、他よりも強気なお値段ということもあってか、
鏡やチェーンが付属されているなど機能性も抜群です。
予算に余裕のある方や、
頑張った自分へのご褒美として、
買ってみてはいかがでしょうか。
●名前入りのスマホケースで差をつける
名前入りのスマホケースなら
人と被ることも少ないでしょう。
とくにおすすめなのは、
「CASETiFY」の名前入りスマホケースです。
こちらのCASETiFYのスマホケースは
グリッターの色・種類を好きなものに選択でき、
さらにアルファベットで
名前やイニシャルをプリントすることができます。
カラフルなグリッターでケースがきらめき、
大胆に名前がプリントされたケースは、
周りと差がつくこと間違いなしです。
まとめ
おしゃれなスマホケースにすると
気分が上がって女子力もアップするような気がします。
今回ご紹介した方法は、100円ショップで
挑戦できるものやハイブランドまでたくさんありますので、
ぜひ自分でお気に入りのスマホケースを
見つけてみて(あるいはDIYしてみて)くださいね。