人間にとって睡眠とはとても大切な時間です。
1日6時間寝る人は1日の4分の1寝ているのです。
そしてその寝ている間には、成長ホルモンが分泌され体を形成しています。
睡眠が疎かになってしまうと、疲れが取れず、深い眠りにつけずに夜に目が覚めてしまうなど様々な支障を来します。
いい睡眠をとるために必要なものとは、枕なのです。
枕は、タオル一枚分の高さの差でも睡眠の質が変わってくるほどとても繊細です。
自分にあった枕を探すためにはたくさんの種類が揃っているニトリがオススメです。
低反発のものから、高さがお好みで変えられる枕など多くあります。
今回はそんな沢山あってどれを選べばいいのかわからないという方の為に、枕の形と素材別で選び方を紹介していきます。
この記事で、あなたも明日から睡眠の質を良くしておきましょう。
色んな形の枕の選び方。横向きで寝る人の為の枕はコレだ!
あなたは仰向けで寝ますか、
横向きで寝ますか。
横向けで寝る方には、その方専用の
「横向き寝がラクな枕(ナチュラルフィット)」
という商品が存在するのです。
横向きで寝ると何がきついかというと、
首だと思います。
普通の枕だと高さが足りずに
首が下がってしまい、
背骨まで歪んでしまいます。
肩の高さ分、枕も高くしなくてはいけないのです。
そんな悩みに答えたニトリの枕は、
肩の高さに合わせて枕を高くし、
肩から離れるにつれて、
滑り台のように徐々に低くなっていくのです。
こうすることで、背骨が
横を向いていても歪まなくなるのです。
さらに、肩に付く部分が真ん中だけポコっと
出っ張っている不思議な形をしています。
このいびつな形も
横向き寝に向いている理由の1つです。
この出っ張っている部分ではなく、
凹んでいる部分に肩を合わせると、
あまりのフィット感に驚きます。
枕と肩がぴったりと密着し、
首のカーブに沿って枕の高さもあることで、
ぐっすり眠ることができます。
そんなに横向き寝専用なら、
仰向けの場合は関係ないと
思わないでください。
この枕の凄いところは、
仰向けでもフィットできるように
なっているのです。
先ほど紹介した枕の出っ張りが
いい役目を果たします。
仰向けの方は、
その出っ張りに首を合わせて寝ます。
そうすることで、首のつけねから枕が当たり、
緩やかな上り坂になっていて、
頭頂部にいくにつれて下り坂になります。
このように仰向けの場合でも、
背骨が在るべき形に合わせてくれるので、
次の日の目覚めが変わってきます。
抗菌防臭で暑い時期でも
安心して使うことができます。
ぜひ試してみてください。
正しい枕の選び方出来てる?素材が変われば疲れもバッチリ取れるのです!
今使っている枕は、どんな素材で
できているか知っていますか。
ニトリには、ポリエステル、羽毛、
羽根、低反発、そばがら、パイプなど
様々な種類があります。
こんなにあってよくわからないという方の為に、
種類別に特徴を紹介していきます。
・ポリエステル枕 ホテルスタイル枕 大判
一番のスタンダードがこれで、
とても人気でテレビにもよく取り上げられています。
滑らかで、蒸れにくくもちもちで、
仰向けの方にオススメの商品です。
・羽毛枕 羽根枕 ホテルスタイル枕 プレミアム
ふんわりと柔らかで包まれるような枕です。
ニトリの羽毛は、羽毛の匂いを取るとともに、
羽毛自体に消臭・抗菌効果のある加工がされてある為、
むれる時期でも安心です。
・低反発 硬くなりにくい低反発枕(モルレ)
寝ていると自分の体に合わせて
じんわりと沈んでいってくれるところが特徴です。
低反発は使っていると沈んでから戻らなくなり、
薄く硬くなってしまう欠点があります。
しかし、ニトリの低反発は
固くならない加工がされており、
長く使っても安心です。
・そばがら枕 パイプ枕 高さ調整麻生地そば枕(イブキ)
そばがらやパイプは、
ある程度しっかりしているので
高さが欲しいという方にオススメです。
中のそばがらを動かすことで、
自分の体に合わせて形を変えることができるので、
体への負担が軽減されます。
ニトリには枕だけでも、61商品と
とても様々な種類があります。
自分の寝る体勢や、悩みなどに合わせて
選ぶことをお勧めします。
寝ると首が痛くなってしまう方には、
横向きの場合は、先ほど紹介した
横向き寝がラクな枕など
高さがあるものがオススメです。
あまり硬いと耳が痛くなることもあるので、
ある程度柔らかいものがいいです。
仰向けの場合は、
そばがらなど高さがきちんとあり、
首に当てる感じになるものがオススメです。
首に当てることで
頭が痛くなることもなくなります。
硬いのが苦手な方には、
大きめの、弾力がある程度あるものだと
負担が軽減されます。
大きめな枕だと、頭が包み込まれ
朝まで心地よくぐっすり眠ることができます。
枕を変えて1日の疲れをすっきり癒そう
ニトリには枕だけで61商品ととても多くあります。
素材も4種と様々で、
多くの中から選ぶことができるのです。
そして、悩み別に枕がある為、
自分の悩みにぴったり答えた枕が見つかります。
首が痛い人、頭が痛くなってしまう人、
自分にあった高さのものがまだない人は
ぜひ行ってみてください。
高さが調節できる枕、肩への負担を
軽減させるものなど見つかります。
自分にあった枕を見つけ、
良質な睡眠を目指しましょう。
そして、1日の疲れをとり、
リフレッシュされた体で1日を
スタートしましょう。