物が多すぎて、どこにどうやって片づけたらいいか
もうお手上げだ~って人、多いのではないでしょうか?
日常で使うものはもちろん、大事な書類や、
自分や子供の作品や思い出の品など、
家にあるモノって油断するとすぐにいっぱいになります。
収納スペースを作って、家族みんながわかりやすく、
取り出しやすい収納をめざしましょう!
お部屋の収納に欠かせないのが、クローゼット。
クローゼットのデッドスペースはご存知ですか?
多くのクローゼットは折り戸タイプになっていますが、
その扉を開けるときにできる左右のスペースが、
折り戸タイプのデッドスペースです。
また、ハンガーなどをかけるバーのある上部は、
使用用途が明確で使いやすいのですが、
下部全体がデッドスペースになっているおうちもあります。
このデッドスペースをうまく使いこなせるかが、
ポイントとなってきそうです。
鞄の収納スペースは棚のDIYで解決!上と隅の活用アイデア
鞄ってたくさんあって収納がしにくいですよね。
そんな時は自分で棚を作って鞄をうまく収納しましょう。
どこに作るか。
まず簡単なのが、ハンガーポールのさらに上、
そして、先に挙げた左右のデッドスペースです。
この左右のスペースに棚を作りましょう。
つっぱり棒を2本用意します。
左右どちらか、手前から奥につっぱり棒を2本かけます。
不安定なら3本にしてもいいかもしれません。
そこに紙かプラスチックのファイルボックスを並べて、
ファイルごとに鞄を入れましょう。
簡単な鞄専用棚のできあがりです!
鞄がおさまりきらなければ、
もう一段つっぱり棒をかけて棚を作ればいいのです。
もし、視覚的にすぐに取りたい鞄を見つけたい時には、
同じくつっぱり棒にS字フックをかけてそこに鞄を吊ります。
これには注意点があって、重い鞄をかけると
つっぱり棒が落ちてしまうので、軽い鞄にしたり、
吊るす量を調整しましょう。
普段使いをしない鞄はクローゼットの上部に収納しましょう。
ここでもファイルボックスを使ってもいいのですが、
ブックエンドを使う方法がオススメです。
ブックエンドを使うと、
鞄に合った幅に調整することができます。
高いところにあっても、
さっと取り出しやすいところも利点です!
これらの材料は全て100均で揃い、
とても簡単に作ることができちゃいます。
これでクローゼットもスッキリ片付きますね!
押し入れをクローゼットの代わりに!収納棚はニトリの追加棚で
押し入れがある家に住んでいるという人もいるかもしれません。
クローゼットって便利だなと思っているかもしれません。
でも、押し入れはとても優秀なんです!
クローゼットに比べてデッドスペースが少ないうえに、
自分で使いやすいように活用できるのです。
クローゼットのようにハンガー掛けのスペースが欲しければ、
作ることもできるし、棚を新たに作ることも可能です。
では、その棚はどんな棚があるでしょうか?
ニトリでは押し入れに使えるさまざまな棚があります。
●「高さの調節が出来る押し入れ整理オシイレラックTYSS」
「幅の調整が出来る押入れ整理棚(オシイレラック YSS)」
棚を設置して、上に布団を置き、下に引き出しを設置することができます。
また、この棚は通気穴があるので布団の収納にもちょうどいいんです!
●押入れ収納キャリー(ローキャリー LC74)
キャスター付きの収納ワゴンです。
キャスターが付いているので、重い家電などもラクラク取り出せます。
いかがでしたか?
工夫して収納することで、気持ちも晴れやかになります。
物にはきちんと買える場所を作ってあげることで生活も整います。
これを機に一度収納を見直してみましょう♪