ウィローモスの育成に適切な水温・水質は下記のとおりです。
- 水温は18度~30度を保つ
- ウィローモスの水質は弱酸性〜弱アルカリ性
水温を年中18度~30度に保つためには、夏には水温を下げる水槽用クーラー、冬には水温を上げたいのでヒーターが必要になってきます。
また、水換えは1週間に2回ほど。光量は60cm水槽内で一日8~10時間ほど当てるのが適切となります。
ではウィローモスの上手な育て方や増やし方はどのように管理すればよいでしょうか…?
この記事では、
- ウィローモスの育成に適切な水温・水質とは?
- ウィローモスの育て方・増やし方・植え方・トリミングとは?
- ウィローモスが枯れる原因と対策方法とは?
- こんなところにも!ウィローモスのナイスなレイアウトや活用方法とは?
といった内容をまとめてみました。ウィローモスの育成に適した水温・水質について気になっている方には参考になるので、ぜひ最後まで目を通してみてください。
ウィローモスの育成に適切な水温・水質とは?
ウィローモスの育成に適切な水槽の中の状態を紹介していきましょう。
①水温は18度~30度を保つ
②ウィローモスの水質は弱酸性〜弱アルカリ性
③1週間に2回程度は必ず水換え
④60cm水槽内で一日8~10時間当てるのが適切。
水温を年中18度~30度に保つためには、夏には水温を下げる水槽用クーラー、冬には水温を上げたいのでヒーターが必要になってきます。
ウィローモスの育て方・増やし方・植え方・トリミングとは?
ウィローモスの育て方、増やし方、植え方、トリミングの方法などを紹介していきます。
ウィローモスの上手な育て方
• 水温は18度~30度
• 肥料はなし
• 適度な光量
• 適度なトリミング
• 飼育は室内で温度が一定に保ちやすく、害虫が入らない環境にする
ウィローモスさん、むっちゃ光合成してくれる✨ pic.twitter.com/Su5k4cyLnx
— かがみ@ (@kagami_0fficial) February 6, 2022
この条件をしっかり守っていれば順調に育つ水草です。
ウィローモスの増やし方
①トリミングした切れ端をまとめる
②流木や岩に巻き付けるように活着させていく。
※短すぎるものは枯れてしまうので、適度な長さをキープ。
ウィローモスのトリミングについて
①トリミング専用のハサミを用意する。
②活着している部分から2.3ミリのところで長めにカットする。
カットが終わったら、切れ端が水槽内に入り込まないようにしましょう。
水で軽く洗い落とすようにしてから、水槽内に戻しましょう。
ウィローモスの良い活着のしかた
■用意する道具
流木・石
テグス・木綿糸
①下準備をする
ウィローモスを、1㎝くらいの長さに切りましょう。
②流木にウィローモスを乗せ、糸で巻く
流木に、薄めに満遍なく乗せて、テグスを5ミリくらいの感覚で巻いていきます。
③はみ出している部分を切る
④バケツに水を入れ、活着させたウィローモスを沈めてみる
切れ端が落ちないことを確認でき次第、水槽に入れてOKです。
ウィローモスを買う時の注意点
ウィローモスは、害虫の温床となりやすいのです。
ミズゲジなどが潜んでいる場合があります。
購入したウィローモスはすぐに水槽に入れずにしっかり洗ってから水槽に入れましょう。
ウィローモスの成長スピードを高めるためにできること
①二酸化炭素添加
②低硬度の水質管理
③すべての葉に光が当たるようにする
④色合いが薄い時には、肥料の添加
⑤必要な光量を確保
ウィローモスが枯れる原因と対策方法とは?
比較的育てるのがたやすいと言われるウィローモスでも枯れる事はあります。
まず、ウィローモスが枯れる原因を紹介していきます。
ウィローモスが枯れる原因
①光の量が足りない
②水温が適切でない
③コケの付着
この3つが主な枯れる原因です。
光の量と水温に関しては、適温、適量に戻すだけです。しかし、コケの付着には必ず対策が必要になります。
ウィローモスのコケに対する対策
①コケを取ってくれるものを水槽に入れる
ヤマトヌマエビを水槽に入れることでコケの対策と予防になります。
ヤマトヌマエビのコケ取り能力は非常に高いと言われています。
②水流を止めない
水流が止まるとコケが発生しやすいので、適度な流れを作っておきましょう。
③照明時間を短くする
コケは長時間の弱い光で増えやすいので光を遮る工夫をしてみましょう。
④定期的な水替え
コケは汚れた水を好むので定期的な水替えをして清潔を保ちましょう。
⑤コケを見つけたらすぐに除去
ウィローモスにコケが生えた場合、その部分だけをすぐ除去します。
早く対処することで、コケの増殖を抑えられます。
※ちなみにコケ除去剤は使わない!
ウィローモス自体がコケの仲間なので枯れてしまいます。
こんなところにも!ウィローモスのナイスなレイアウトや活用方法とは?
ウィローモスのナイスなレイアウトや活用方法を紹介していきましょう!
基本的にウィローモスは、小型~中型の水槽が向いています。
ウィローモスと相性の良い魚
• エビ
• メダカ
• アクアテラリウム
日本淡水魚水槽や小さい魚の水槽が向いています。
ウィローモスのレイアウトお勧め
• 前景草として使用する
• モスボールにして沈める
• モスでドームのようなものを作る
• モスを絨毯のようににする
メダカさんにもウィローモス注文しました
友人が教えてくれて同じものを注文しました
おしゃれですよね
増えるのが楽しみです。 pic.twitter.com/AN0Gq5Dpst— ボタン (@OfRJVnva0mA51PC) February 5, 2022
ウィローモスを絨毯のようにして、草原が水槽の中に広がるような景色が作れますよ!
ウィローモス絨毯を自作するには鉢底ネットやメッシュ状の金網などを利用して、絨毯をつくるように巻き付けるようにウィローモスを挟み込むようにしていくだけです。
ネットに挟み込んで薄く広げ、両端をテグスで縛れば完成ですよ!