結婚にまつわる日本の風習や習慣は美しいものですが、
なかなか複雑なので困ります。
しかし社会人になってからは知らなかったではすみません。
知らなくて嫌な思いをしたり、
周りにまで恥をかかせて
人間関係を気まずくしたりしてしまう前に、
知識を身につけておきたいものですね。
例えば結婚の内祝い。
内祝いはお祝いをもらった際の
「お返し」としてのイメージが
強いものですが、「幸せのおすそ分け」
という意味を持つものなので、
お祝いをもらっていなくても送ってもよいものです。
これを知らずに結婚の内祝いをもらうと
「あれ?何も贈ってないのに」
と思うこともあるのではないでしょうか。
今回はこういった結婚式のちょっとしたマナーやメッセージ、
ユニークな祝電の文例などについて調べてまとめてみました。
職場の先輩や同僚といった身近な人が結婚する方、
予備知識として知っておきたい方などの参考になれば嬉しいです。
職場の先輩への結婚祝いのメッセージ決定版!
親しい友人や親せきなどが結婚する場合、身内びいきから、
多少マナーがなってなくても許される雰囲気があります。
しかし職場の場合、特に先輩や上司が
結婚する場合そうはいきません。
服装やお祝いのメッセージに失礼があるようでは、
先輩や上司などを巻き込んで多くの人に迷惑をかけてしまいます。
服装はある程度無難なものを選んだり、メッセージや祝電も
多少スタンダードなことを入れたりしたほうが収まり良いのです。
一般的な文例は次の通りです。
1. ご結婚おめでとうございます 心よりお慶び申し上げます
お二人の末永いご多幸をお祈りいたします
2. ご結婚 誠におめでとうございます
温かいご家庭をお築きになられますようお祈りいたします
3. ご結婚 心よりご祝福申しあげます
お二人の生涯にとって最良の日を 心よりお慶び申し上げます
4. ご結婚おめでとうございます
仕事でいつも前向きなNさんは私の理想です
新しい生活が良きものになるようお祈りいたします
5.ご結婚 誠におめでとうございます!
おふたりの喜ばしい門出の日に参列させていただき感謝しております
あたたかくて幸せでなご家庭を築いてください
盛り上る結婚式の祝電!?職場の同僚に送るユニークな文例集
先輩や上司へのちょっと固いメッセージをご紹介しました。
つづいて結婚式に送るメッセージや祝電で、
職場の同僚に向けたユニークな文例をご紹介します。
上司向けよりは固くなくてもよく、
友人向けよりはちゃんとしているという加減が必要です。
会場がどんな雰囲気か祝電を発信する際にはわかりませんので、
盛り上げようと思ってくだけすぎると
会場の雰囲気が微妙な感じになってしまうかもしれません。
ここでも少しは無難を意識したほうがよいです。
1.ファンが泣いています
「ご結婚おめでとうございます 新婦Sさんがご結婚されたことで
わが社にいる数万人のファンが号泣しています
新郎Oさん わが社のアイドルSさんを末永くよろしくお願いします」
2.独身クラブ脱会おめでとう
「ご結婚おめでとうございます ならびに会員多数の
わが社の独身クラブの脱退おめでとうございます
ホープだった新郎Eさんが抜けることで会員たちに
たくさんのチャンスが回ってきそうなので 二重におめでたいです
末永くお幸せに」
3.ビジネスパートナー
「ご結婚おめでとうございます 人生のパートナーに
新郎Iくんを選んだ新婦Kさんは本当にお目が高いです
ただ〇〇商事を一緒に担当しているAくんが
ビジネスパートナーは譲らないと言っていました
そこは許してあげてくださいね」
4.大黒柱
「B殿 本日付で〇〇商事独身部から
B家の大黒柱への配属を命じる ご結婚おめでとう」
5.大声で・・・
「ご結婚おめでとうございます
新婦Dさんはわが社にとって大切な人材です
かならず幸せにしていただきたいので
新郎Yさんには今ここで「Dさんを幸せにします」と誓ってほしいです
大きな声でお願いします」
まとめ
以上が結婚式のちょっとしたマナーやメッセージ、
ユニークな祝電の文例でした。
まとめます。
・結婚式は一般的な常識を大切にしている
・先輩や上司に向けたメッセージや祝電の場合は、常套句がおすすめ
・同僚に向けたメッセージや祝電は多少盛り上げることを意識してOK
マナーを大切にすることで
お祝いの気持ちが伝わりやすくなります。
ただ全てを完璧にしようとすると緊張して、
失敗することもあります。
あまり気負わずに楽しんで参列してくださいね。