「アフィリエイト広告を利用しています」

【愛知】熱田神宮の初詣混雑情報やアクセス|参拝時間や駐車場|屋台&周辺スポットのまとめ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

熱田神宮は全国的から人が参拝しに来る有名な神社ですので、混雑も他の神社とは比較にならないほどのひとだかりに驚きます。

早めに混雑を避けるための情報をGETしていかないと渋滞にも巻き込まれて大変な思いをしてしまうかも・・。

しかし例年人の集中する日や時間は決まっています。ある程度混雑は避けられませんが少しでもスムーズに初詣に行くなら下記の日程がおすすめです

  • 元日午前4:00~6:00
  • 1月2.3日は早朝か16:00以降
  • 正月以降は1月6日以降の参拝

ぜひこの記事の過去の傾向や混雑状況を参考にしていただいて少しでもゆっくりと初詣を楽しめるようにしてください。

アクセスや駐車場情報、屋台やイベント情報、周辺スポットなんかもまとめてみたので併せてチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

 \7000ポイントたまる!/ 楽天ブラックフライデーはこちら<PR>

\今からでもまだ間にあう/

楽天ふるさと納税ランキングはこちら<PR>
  1. 『熱田神宮初詣』例年の混雑状況と混んでいない時間の傾向とは?
    1. 熱田神宮初詣元日の混雑する時間帯は?
    2. 熱田神宮詣例年の元日以外1月2日~1月3日の混雑状況は?
    3. 熱田神宮初詣例年のお正月過ぎの混雑状況は?
    4. 『熱田神宮初詣』例年の渋滞情報
      1. 熱田神宮初詣例年の交通規制
    5. 熱田神宮初詣おすすめの日時
    6. 熱田神宮の初詣混雑の口コミ
  2. 『熱田神宮初詣』行事やイベント情報
      1. 1月1日歳旦祭
      2. 1月5日初えびす
      3. 1月7日世様神事
  3. 『熱田神宮初詣』屋台や出店の情報
  4. 熱田神宮の駐車場情報
    1. 無料駐車場
  5. 熱田神宮へのアクセス情報
    1. 熱田神宮へ徒歩でのアクセス
    2. 熱田神宮へ電車でのアクセス
    3. 熱田神宮へ車でのアクセス
    4. 熱田神宮へバスでのアクセス
  6. 『熱田神宮初詣』参拝時間や基本情報まとめ
    1. 熱田神宮の歴史
    2. 熱田神宮の御祀神
    3. 熱田神宮のご利益
    4. 熱田神宮のおみくじ・お守り等、社務所で授かれるもの
      1. 熱田神宮の御朱印と御朱印帳
    5. 熱田神宮のパワースポット情報
    6. 熱田神宮初詣の見どころやおすすめポイント
      1. 「本宮」
      2. 「清水社」
      3. 楠の巨木
  7. 知っておきたい参拝や初詣の基礎知識とマナーとは
    1. 基本的な一般参拝の流れ
    2. 1年以上たったお守り・お札のお焚き上げ
  8. 初詣に持っていくと便利なアイテムとは
      1. 初詣に持っていくもの
      2. 初詣の防寒対策
  9. 熱田神宮の年間イベント(行事)スケジュール
      1. 1月5日 初えびす
      2. 10月17日 新嘗祭
      3. 6月1日 高座結御子神社例祭
  10. 熱田神宮周辺のスポット情報
    1. おすすめの観光スポット
      1. 七里の渡し常夜灯
      2. 白鳥庭園
    2. おすすめのランチ・ディナースポット
      1. 宮きしめん 神宮店
      2. ちかさんの手料理

『熱田神宮初詣』例年の混雑状況と混んでいない時間の傾向とは?

例年熱田神宮の初詣は大晦日の夜から1月4日まで混雑が見られます。

全国で10本の指に入るくらいの人気の初詣箇所で、三が日で250万人ちかくのひとが参拝されています。

三が日は特にピークで参拝するまで並び待ち時間がけっこうかかることが予想されます。

境内の奥には警備員やパトカー警察が配備されているほどの混雑ぶりです。

熱田神宮初詣元日の混雑する時間帯は?

熱田神宮の初詣は大晦日の22:00頃から混雑が始まります。

お正月全部合わせての一番の混雑のピークがこの大晦日の23:00~午前3:00くらいの間です。

次のピークが午前9:00~午後3:00くらいまでです。

この時は満員電車のように人がごった返している状態で参拝までも2時間弱待つことになります。

熱田神宮詣例年の元日以外1月2日~1月3日の混雑状況は?

例年熱田神宮は1月2.3日になっても元日までとは言いませんが混雑は続きます。

天候にも左右されますが、3日に参拝しても参道に並んでから賽銭箱のある場所まで30分は並ぶと言われています。

特に10:00~15:00までが多いと予想されています。

熱田神宮初詣例年のお正月過ぎの混雑状況は?

三が日を過ぎると落ち着きますが、1月5日には「初えびす」ということで正月なみに混雑があります。

お札や福熊手の一番札を狙ってかなり殺到します。

「初えびす」は熱田神宮恒例の行事で大祭になっていますので全国各地から人が訪れるのです。

実はこの日も午前0:00~開門されますので4日の深夜から5日にかけて大混雑です。

5日に日が変わってから3:00くらいまでは人でごった返し、その後は静かになりますので6日あたりからはゆっくり参拝できますよ。

『熱田神宮初詣』例年の渋滞情報

x.com

熱田神宮の初詣の渋滞はかなり混雑しています。

三が日は駐車場に停めるのに約1時間前後かかってしまうほどです。

熱田神宮初詣例年の交通規制

熱田神宮には例年混雑のため交通規制も敷かれますし歩行者天国も設けられます。

交通規制は年によって違うのですがだいたいは大晦日~1月3日まで規制されています。

熱田神宮の東側の「神宮前北」の信号から南方向の「秋葉」までずっと歩行者専用になってきます。

熱田神宮の南門付近も歩行者専用道路になります。

毎年交通規制はちょっと変わったりしますので改めて発表があるみたいですが過去のものを以下でご覧ください。

引用元:熱田神宮御朱印HP

熱田神宮初詣おすすめの日時

熱田神宮初詣はできる限りお正月をすぎ1月6日以降にいくことをお勧めしますが元日や三が日にどうしても行きたい場合は以下の時間をお勧めします。

  • 元日午前4:00~6:00
  • 1月2.3日は早朝か16:00以降
  • 正月以降は1月6日以降の参拝

熱田神宮の初詣混雑の口コミ

『熱田神宮初詣』行事やイベント情報

熱田神宮の初詣時期の行事やイベントを紹介します。

1月1日歳旦祭

全国的に知られる熱田神宮の初詣。「この年がよき年であるように」と祈る祝詞が奏上されます。

1月5日初えびす

商売繁盛・家内安全・漁業豊漁を祈願する参拝者の熱気が境内に満ちあふれます。

1月7日世様神事

年の初めに、その年の豊凶を占う神事で大幸田神社(おおさきだじんじゃ)の社前で行っております。

『熱田神宮初詣』屋台や出店の情報

まこと🐨Next→🐨 (@11ma30) on X
熱田神宮の屋台🤤

熱田神宮の初詣は例年人気のため屋台もびっしり並びます。

例年営業時間は1月1日~1月4日でだいたい朝の9:00~夜の22:00まで開いていますよ。

お好み焼き、たこ焼き、とうもろこしなどの定番から射的、綿あめなど子供の喜ぶものもありますし、甘酒やじゃがバターなど寒い時に嬉しいものもありますよ!

熱田神宮の駐車場情報

熱田神宮の専用の駐車場はあるのですが、お正月の1月1日~5日までは使用禁止になっています。

無料駐車場

  • 駐車場合計台数 約400台
  • 東門駐車場 約300台
  • 西門駐車場 約40台
  • 南門駐車場 約60台

12月31日夜~1月5日までは全ての駐車場が利用できません。

そのため付近の有料駐車場を利用することになります。

しかし熱田神宮周辺の駐車場は、年末年始特別料金が設定されていることが多く、通常1時間200円の駐車料金が10倍の2,000円というところもあります。

  • 熱田区須賀町パーキング【3台】
  • 熱田神宮南駐車場【ご利用時間: 7:00~23:59】【2台】
  • 熱田駅駐車場【4台】

例年であれば上記のようなところも停めれたようです。

↑のakippaというアプリを使うともしかしたら止められるかもしれません、こちらもチェックしておくとあんしんですよ^^

事前に駐車場検索をするかおすすめは公共交通機関の利用です。

熱田神宮へのアクセス情報

熱田神宮への電車、車などでのアクセス情報を紹介していきます。

熱田神宮へ徒歩でのアクセス

  • 名鉄名古屋本線「神宮前」駅 徒歩約3分
  • JR東海道本線「熱田」駅 徒歩約8分
  • 地下鉄名城線「伝馬町」駅 徒歩約7分
  • 地下鉄名城線「神宮西」駅 徒歩約7分

熱田神宮へ電車でのアクセス

  • 名古屋からはJR東海道本線
    名古屋駅→JR東海道本線→熱田駅→徒歩→熱田神宮
  • 栄からは名古屋市営名城線
    栄駅→名古屋市営名城線→神宮西駅→徒歩→熱田神宮
  • 金山からはJR東海道本線
    金山駅→JR東海道本線→熱田駅→徒歩→熱田神宮
  • 伏見からは名古屋市営東山線・名古屋市営名城線
    伏見駅→名古屋市営東山線→栄駅→名古屋市営名城線→神宮西駅→徒歩→熱田神宮

熱田神宮へ車でのアクセス

アクセス・駐車場 | 初えびす 七五三 お宮参り お祓い 名古屋 | 熱田神宮
熱田神宮 三種の神器の一つ草薙神剣の御鎮座に始まる由緒、祭典等のご紹介。

                 引用元:熱田神宮HPhttps://www.atsutajingu.or.jp/

熱田神宮へバスでのアクセス

熱田神宮の初詣には臨時バスが運行されます。

1月1日~1月5日の10:00~18:00くらいまでで15分に1本ペースでイオンモール熱田東側駐車場から出ています。

『熱田神宮初詣』参拝時間や基本情報まとめ

正式名称 熱田神宮
住所 〒456-8585名古屋市熱田区神宮一丁目一番一号
電話番号(問い合わせ) (052)-671-4151
正月の受付時間 12月31日~1月5日まで24時間営業
正月の受付場所 授与所が3が日特別箇所にいくつか設けられます。
料金 初穂料 6,000円、8,000円、10,000円以上
公式HP http://www.atsutajingu.or.jp/jingu/

 

熱田神宮の歴史

113年 景行天皇43年 日本武尊、伊勢の国・能褒野(のぼの)にて薨去(こうきょ)
草薙神剣を熱田の地に祀る
195年 仲哀天皇4年 氷上姉子神社創祀
686年 朱鳥元年 草薙神剣が神宮還座
708年 和銅元年 八剣宮創祀
845年 承和12年 尾張浜主(103歳)が舞を奏す
907年 延喜7年 延喜式名神大社に列せられる
1194年 建久5年 源頼朝奉幣
1377年 永和3年 熱田本『日本書紀』奉納
1560年 永禄3年 織田信長、土塀奉納(信長塀)
1868年 明治元年 神宮号を賜り、熱田神社から熱田神宮となる
1878年 明治11年 明治天皇御参拝
1893年 明治26年 遷宮にて神明造に改修
1916年 大正5年 大正天皇御参拝
1935年 昭和10年 遷宮
1945年 昭和20年 空襲で被災
1946年 昭和21年 昭和天皇御参拝
1955年 昭和30年 遷宮 再建
2005年 平成17年 天皇、皇后両陛下御参拝
2007年 平成19年 本殿改修着工
2009年 平成21年 造営竣功し遷座祭

熱田神宮の御祀神

熱田神宮の御祀神は、天照大神(あまてらすおおみかみ)から授けられた三種の神器の1つ「草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)」が祀られています。

熱田神宮のご利益

熱田神宮のご利益としては、縁結び・出世・開運・長寿・病気平癒が中心です。

熱田神宮のおみくじ・お守り等、社務所で授かれるもの

熱田神宮では例年の激しい混雑の為、おまもり・おみくじなどの授与所がいくつか設けられています。

特別箇所も朝の7:00~22:00まで正月だけは特別に開いている状態です。

おみくじ、お守りなどの種類もかなり多いのでHPをご覧ください。

熱田神宮の御朱印と御朱印帳

熱田神宮には3種類の御朱印があります。

シンプルで奥深い御朱印だと言われていますね。

御朱印帳も風流なもので、初穂料(金額)は1000円以上で小さいサイズ(文庫本サイズ)。

熱田神宮のパワースポット情報

熱田神宮は全国でも指折りのパワーすっぽっとなので全国各地から人が参拝に訪れます。

その中でも以下の箇所はパワーがさらに強いとされています。

  • 「こころの小径(こみち)」
  • 弘法大師の空海がお手植えしたと言われる「大楠」
  • 日本三大土塀の一つ「信長塀」
  • 日本三大燈籠の一つ「佐久間燈籠」
  • 二十五丁橋(にじゅうごちょうばし)
  • 南神池(みなみしんいけ)

熱田神宮初詣の見どころやおすすめポイント

熱田神宮に行ったならぜひ見てきたらよいおすすめポイントを紹介します。

「本宮」

本宮に祀られている熱田大神とは、草薙神剣を御霊代(みたましろ)とする天照大神(あまてらすおおかみ)のこと。他にも草薙神剣の逸話にまつわる素盞嗚尊(すさのおのみこと)や日本武尊(やまとたけるのみこと)らが「五神さま」と呼ばれ一緒に祀られています。

「清水社」

水を司る神様「罔象女神(みずはのめのかみ)」が祀られた「清水社(しみずしゃ)」に着きました。
ここは女性のためのパワースポットとして人気だそうです。

社の北側にある湧水が「お清水さま」と呼ばれています。

ここには2つの言い伝えがあり、ひとつめが平家の武将・平景清(たいらのかげきよ)が目の病気になった時に、ここの湧水で目を洗って治ったという話ですね。
もうひとつが水の湧いている場所の中央にある石が楊貴妃の石塔の一部との説があり、ここの水で肌を洗うと楊貴妃のように綺麗になれるという話。つまり目と美肌のご利益です。

楠の巨木

楠の樹齢は千年以上と言われ、内部が空洞になっていて蛇が住んでいます。

木の根元には毎日卵が供えられ、卵を食べにでてきた蛇を見ることができたら金運UPと言われています。

知っておきたい参拝や初詣の基礎知識とマナーとは

一般的な初詣の参拝マナーや基礎知識を紹介しておきます。

基本的な一般参拝の流れ

  1. 鳥居の前で一例
  2. 参道の端を歩く
  3. 清めの水で手を洗う
  4.  賽銭を賽銭箱の中にそっと入れる
  5. 鈴を鳴らす
  6. 2回続けて深くお辞儀をする
  7. 胸の前で両手を合わせ、2回続けて拍手をする
  8. 両手を合わせたままお祈りをする 合わせた両手をおろし、深いお辞儀を1回する

1年以上たったお守り・お札のお焚き上げ

お守りやお札が一年たてば効力は消えてしまいます。

その効力の消えたお守りは授かった神社に返納します。

返納でお焚き上げをしてもらい、新しいお守りを授かるという流れになります。

初詣に持っていくと便利なアイテムとは

初詣に持っていくと便利なアイテムと、初詣は寒い時期ですので欠かせない防寒対策グッズも含め紹介していきます。

初詣に持っていくもの

  • 小銭
  • ハンカチ
  • ウエットティッシュ
  • 前年度のお守りやお札

初詣の防寒対策

  • マフラー
  • 手袋
  • 使い捨てカイロ

夜中の参拝の時はカイロは多めにもっていってできれば足の靴の中に入れるタイプもあれば底冷えが防げますよ。

熱田神宮の年間イベント(行事)スケジュール

熱田神宮の年間のイベントはたくさんありますが、その中でいくつかピックアップします。

1月5日 初えびす

「初えびす」は商売繁盛・家内安全・漁業豊漁を祈る祭りで、上知我麻神社、大国主社、事代主社で執り行われます。

午前零時の祭典にもかかわらず大勢の参拝者で境内は熱気にあふれ、「えびす」の一番札や「福熊手」を我先に受けようとする様は圧巻で人の混雑はすごいです。

10月17日 新嘗祭

秋の実りを大年神に奉告し感謝します
春先に五穀豊穰を祈って祈年祭を行いましたが、秋に新穀をお供えして神の恵に感謝するためにこの祭りを行っております。
このお祭りは春の祈年祭と同様に行われ、多数の豊年講講員が参列し多くの新穀が感謝のしるしとしてお供えされます。

6月1日 高座結御子神社例祭

高座さんの例祭
「虫封じ」「井戸のぞき」など子育ての神様として信仰を集める高座結御子神社のお祭りです。宵祭りの前夜から境内に露店が立ち並び無事成長を祈願する親子連れで賑わっております。

熱田神宮周辺のスポット情報

熱田神宮に参拝したらついでに周りのスポットにも訪れてみましょう!

おすすめの観光スポット

七里の渡し常夜灯

  • 住所:〒456-0043  愛知県名古屋市熱田区神戸町
  • TEL:052-881-7017

堀川と新堀川の合流点。旧東海道、宮の宿から桑名への海上7里の航海をはかって設けられた。

白鳥庭園

空色CAT @不安障害 場面緘黙 (@cat_sorairo) on X
白鳥庭園𓂃 𓈒𓏸🍁🦢𓈒𓏸🌿,, もみじの彩りが美しい✧‧˚🍁 風のない庭園から見るリフレクション。 #白鳥庭園 #空がある風景 #mysky #もみじ #紅葉 #リフレクション #みんなの風景写真
  • 住所:〒456-0036  愛知県名古屋市熱田区熱田西町2-5
  • TEL:052-681-8928
  • 開園:9:00~17:00 入園は16:30まで

世界デザイン博覧会白鳥会場を再整備してできた日本庭園。

園内にある築山を御嶽山にみたて、木曽川や伊勢湾をイメージする渓流や滝、池などを配しています。

おすすめのランチ・ディナースポット

宮きしめん 神宮店

masumin55 (@masumin_55) on X
熱田神宮へ2年振りに初詣⛩ パワースポットでもある熱田神宮の空気を浴び参拝🎵 さらに神聖な場所でもある 『こころの小径』を歩くと身が引き締まりました😌 お昼は恒例の宮きしめん✨ 『金しゃちきしめん』 『白玉ぜんざい』 今日は良い一日になりま...
  • 住所:〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮1-1-1 熱田神宮境内
  • TEL:052-682-6340
  • 営業時間:

土日だと開店前から並ぶお客さんがおり、平日でも天気や時間帯によっては混み合います

由緒ある宮きしめん。かまぼこに“宮”の字が!

ちかさんの手料理

  • 住所:〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮3丁目5−14
  • TEL:052-682-1541
  • 営業時間:11:30~14:00

ふわっとした感じのころもはさくふわで絶妙。
ヒレカツはめちゃくちゃ柔らかくてびっくりするくらいだそうですよ!

タイトルとURLをコピーしました